IoT/AIに関する最新情報を取材し、ウェブサイト「IoTNEWS(https://iotnews.jp)」で配信しています。
メディア事業としては、広告やイベントなどでIoT/AIを活用する企業を支援しています。
今後、不可避な流れにあるIoTやAIを活用した顧客企業の事業展開を、ビジネス面、技術面で多面的に支援するのが我々の使命です。
■IoTNEWS
業界唯一のIoT/AIの専門メディアで、多くの企業のデジタルトランスフォーメーションに役立つ知恵を、インタビューや取材などをしながら発信しています。
https://iotnews.jp
■IoT/AI事業支援サービス
IoTやAIを自社の事業に取り込もうとしたときに必要となる情報や知見をまとめて提供しています。
■コンサルテーション
情報の発信だけでなく、顧客企業がIoTやAIを事業に取り込む際、具体的にプロジェクトに入り支援します。
事業戦略の立案を支援したり、サービスモデルを作るお手伝いをすることもあれば、プロジェクトマネージメントを支援する場合や、人材のいない領域を補完したりする場合もあります。
■リサーチ
世界中で日々発信される情報をキャッチして、テーマごとにIoTやAIのトレンドをまとめていったり、顧客企業の要望に沿ったリサーチ、定点観測などを行います。
■教育
IoTやAIの考え方や、事業への取り込み方がわからない場合があります。そこで、人材の教育を行い育成をお手伝いします。
・AIに関する教育
・業界別IoTに関する教育
■セミナー
毎月、IoTやAIに関するテーマ別セミナーを行います。業界の著名人やノウハウを持つ方、実際に事業に取り込んでみた方の見識を多くの人にお伝えします。
■広告(PR支援)
IoTNEWS上で、顧客企業のビジネスをプロデュースするために必要なPRを行います。
バナー広告や記事広告だけでなく、プライベートセミナーを開催したり、タイアップイベントを企画したりします。
■人材紹介
IoTやAIの事業が拡大する中、人材不足が顕在化します。
そこで、キーパーソンとなる人材を探し出し、企業に紹介していきます。
IoTやAIの事業への活用が本格化するなか、我々の果たすべき役割は日々大きくなってきています。
そんな中、地頭の良い精鋭が、今やるべきことを考え、建設的な議論をして、やるべきことを決めていっています。
IoTNEWS編集部、事業開発部、コンサルティング/リサーチ部と様々な部門がありますが、みんな「IoT/AIマーケットの成長エンジン」となるために、活動しています。
システム開発をやっていたメンバー、製造業の営業をやっていたメンバー、マーケティング会社にいたメンバー、調査会社にいたメンバーなど、多彩なメンバーで構成されたチームは、それぞれの経験を共有するだけでなく、新しい分野だからこそ、知らないことを自力で調べて解決していくという力にあふれています。
顧客の具体的な課題を見極めるために必要な分析を行い、なるべくコストをかけずに解決策を提示する。必要に応じて、自分自身も顧客企業に入り込んで改善活動を行う。
メンバー一人一人が、一つ一つの経験が積み重なることで、チームの知見となり、より広く、深いサービスが提供できると思ってます。
あまり考えすぎないで、とにかくやってみると後で結果がついてくるという思考の方、明るくてガッツとファイトがある人、真面目にコツコツやっていく人が、入社後成功しています。
多数のプロジェクトにおいてコンサルタントを募集しています。
例えば、自社で開発した人工知能エンジンを活用して、医療機関や製薬会社を中心に診断支援や業務支援ができるソリューションを提供している企業への支援プロジェクトがあります。
当社は、この人工知能エンジンと機械学習技術を活用した「ある疾患を客観的に評価できる診断システム」の事業化を中心に支援をしております。
具体的には、このプロジェクトに参画する医師やパートナーを取りまとめて要件定義をおこなったり、人工知能の学習に利用する臨床データの管理、市場調査(医師へのヒアリング)、医療機器承認申請のプロセスの整理と実行、社内の品質管理体制の構築など幅広く支援をしております。
また、通信事業者向けのプロジェクトではで法人向けの様々なソリューションサービスを提供しているチームにおいて、新サービスの立ち上げから、体制の構築、さらにはクライアントへの導入まで幅広い支援を行っております。
今までの経験や希望、キャリアプランに基づいて、各プロジェクトチームの編成を行います。
IoTやAIを活用したデジタルトランスフォーメーションを実現するためのコンサルタント・リサーチャーです。
とても範囲が広いので、初めは現場での作業を手伝ったり、特定の領域について追及したりすることになります。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 35万円~ |
勤務地 | 東京都内 |
応募資格 | 《第二新卒歓迎!》 ◎学歴・業界経験不問 ◎パワーポイントで資料を作ったり、エクセルで表計算ができる方 ◎テクノロジーに興味があって、スマートフォンは新しいのが好きな方 ◎IoTやAIに関連した仕事に興味がある方 ◎自分の知らないことを調べたり、他人から知らない話を聞いたりするのが好きな方 =こんな方にぴったりの仕事です= |
勤務時間 | 10:00-19:00(プロジェクトによって異なります) |
待遇・福利厚生 | ☆インセンティブあり ☆各種社会保険完備 ☆通勤交通費支給 ☆食事会(参加自由!) |